本文へスキップ

(有)清水商会は、美術刀剣、武道居合刀、古式銃、骨董古物販売専門店です。

(有)清水商会/レオパルド

電話でのお問い合わせはTEL.048-644-3477
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町3-7

          
              

商品紹介item list

今月の刀剣市⑪ 3ー12~3ー23

8月2日~4日は、夏祭りブラックホール開催の為、店舗休業いたします。
今月の4割引奉仕品の店頭販売は、8月1日(金)までとなります。
メールでの御注文は、8月4日(月)まで受付いたします。

 武道用刀剣特別入荷!最終奉仕4割引!
武道用刀剣市として激安大放出!
「武道に使えるもっと低価格の刀剣希望」との声に答えて
美術刀剣用研ぎは行わず、白鞘、つなぎ無、鑑定書も省いて
限界まで値下げして大放出、今月は低予算でも購入可!
刀身は、特に厳選して、最高品質の品入手、
いずれの刀身も店主特別おすすめ品です。


 武道用現代刀 40%OFF

3-12★御成約


 武道用おすすめ現代刀 40%OFF

3-13★御成約



 江戸時代武道向打刀 40%OFF


3-15★江戸時代打刀、研上り白鞘、時代拵/白鮫黒糸巻、
銅切付彫縁頭、鉄丸鍔、新神必勝切付文字有、
黒塗鞘、薄茶下緒。鎬造り、銅ハバキ、中直刃。
銘「肥前国弘幸作」古武道居合道最適おすすめ品。

江戸時代打刀 白鞘 時代拵 銘「肥前国弘幸作」武道用にも最適 
特別奉仕 初回売出し36万円の品
最終奉仕4割引 21万6千円(税込237,600円)
法量 2尺1寸5分5厘(65.3㎝) 元重7.07㎜ 元巾30.58㎜
刀身重量736g反り1.45cm 先重6.35㎜ 先巾22.67㎜


 武道用現代刀 40%OFF

3-17★御成約


 江戸時代武道向打刀 40%OFF

3-18★御成約


 武道用現代刀 40%OFF

3-19★御成約


 武道用現代刀 40%OFF

3-20★御成約


 江戸時代武道向打刀 40%OFF

3-21★御成約


 江戸時代武道向打刀 40%OFF


3-22★江戸時代打刀、大磨上無銘、鎬造り、
銅ハバキ、直刃、長寸刀、
比較的軽量で振り易く使い易い。片刃こぼれ、(極小)有。

江戸時代打刀 白鞘 長寸刀 大磨上無銘 刀身極小難有 
特別奉仕 初回売出し12万円の品
最終奉仕4割引 7万2千円(税込79,200円)
法量 2尺3寸5分(71.2㎝) 元重5.85㎜ 元巾28.04㎜
刀身重量619g反り0.9cm 先重4.04㎜ 先巾17.93㎜


 戦国時代太刀 40%OFF


3-23★室町時代太刀、研済白鞘、鎬造り、
銅2重ハバキ、小互の目乱れ。
銘「包永」(未鑑定)、経年劣化、極小錆、小傷有、全体に保存良好。

室町時代太刀 白鞘 銘「包永」在銘 華麗なる太刀姿 
特別奉仕 初回売出し14万円の品
最終奉仕4割引 8万4千円(税込92,400円)
 
法量 2尺2寸1分1厘(67.0㎝) 元重7.65㎜ 元巾28.88㎜
刀身重量634g反り2.6cm 先重4.52㎜ 先巾19.47㎜



(有)清水商会/レオパルド

〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町3-7
午後1時~午後7時、
毎週火曜日、水曜日 定休
TEL.048-644-3477
FAX.048-647-7434

古物商許可証番号
第431060020589号
埼玉県公安委員会

友だち追加